A hand on the left side holding an ethernet cable and a router on the right with a Wi-Fi sign above it.

ここでインターネットに関するクイズです。イーサネットとWi-Fiの違いを聞いて、すぐに何を思い付きますか?わかりませんか?そのような皆さんのために私が2つの違いを説明しましょう。また、イーサネットをいつ使い、Wi-Fiをいつ使うかについてもお話します。 

イーサネット wi-fi 違:その違いとは何?

イーサネットは、デバイスとルーターをケーブルで結ぶ有線インターネット接続です。Wi-Fiは、デバイスとルーターを電波信号で結ぶ無線接続です。

目次

    イーサネットとは何?

    「イーサネット」は、現在、ケーブルでデータを送信している場所で基本的に使用されているコンピュータネットワーキング技術の名称です。そうです。イーサネット接続とは、ケーブルを介してデバイスをルーターに接続し、インターネットにアクセスする仕組みです。

    ご自宅や職場の有線イーサネット接続では、(おそらくPCの場合)ルーターからデバイスにつながっているケーブルがあります。世代によっては、イーサネットは膨大な量を送信することができますまた、有線を切断されない限り、干渉を受けにくいですさらに、物理的に有線にアクセスすることなくインターネット接続に侵入したり、デバイスに侵入する目的でインターネット接続を使用したりすることはできません。 

    また、もともとVPNアプリに対応していないデバイスをVPN接続で保護し、共有するためにイーサネットケーブルを使用する利点もあります。 

    その反面、ケーブルを使用する必要があり、一般的につまずいたり、ごちゃごちゃになる恐れがあります。また、ルーターから離れた部屋でデバイスを使用する場合は、ちょっとした工夫が必要です(私達は壁に穴を空けました)。

    イーサネットのよくある応用例:

    • 信頼できる高速のインターネット接続で、広範囲に対応
    • ルーターへのインターネット接続の供給
    • 最速かつ安定性が必要なデバイスに対応できるインターネット接続 

    イーサネットは、1975年までさかのぼる長い歴史があります。技術が古いというわけではなく、長年にわたりソフトウェアとハードウェアの両面でかなり進化してきました。当初の速度が毎秒2.94 Mbit(または毎秒367.5キロバイト)だったのに対し、最新のものは毎秒400 Gbit(毎秒50ギガバイト)を目指しています。

    初期のイーサネットケーブルは、せいぜい500メートルで、直径はおよそ1cmでした。現在は、より速い銅線ケーブルを使用しています。光ファイバーも使用されており、長さが最大で100キロにおよぶものがあります。そのようなすべてのインターネットケーブルは海底に敷かれているのでしょうか?光ファイバーです。

    デバイスで使用するイーサネットポートは、大抵の場合、大きくて長方形です。しかし、スマートホン、タブレットや比較的新しいノートパソコンにはポートがありません。

    イーサネットの長所と短所

    長所
    短所
    安定した接続
    物理的なインフラストラクチャが必要
    低遅延
    複数のデバイス用に簡単に設定できない
    より高度なセキュリティ
    モバイルデバイスに適していない

    Wi-Fiとは何?

    Wi-Fiは「Wireless Fidelity」(無線の忠実性)の略で、Wi-Fi Allianceが維持しています。イーサネットがデバイスを有線でルーターに接続するのに対し、Wi-Fiは電波で動作しますWi-Fiは強力な障害物を簡単に通り越せるので、送信元と受信側の間に空間を確保する必要がありません。

    それでも無線LANルーターは(ほとんどの場合)有線接続でなければなりません。

    Wi-Fi接続の大きな欠点は、電波が固い表面を通り抜けることができても、干渉は受けるということです。よって、通信可能なすべての範囲で接続状態が等しくよいわけではなく、障害物によっては接続状態が著しく低下することがありますまた、ハッカーが物理的に何も触る必要がないため、ハッキングしやすいですハッカーは無線アクセスポイントを複製し、偽物を設定することもできます。 

    また、Wi-Fi信号は強いかもしれませんが、特定のホットスポットに接続しているすべてのユーザーが共有していますそして帯域幅が共有されます。 

    Wi-Fiのよくある応用例:

    • 大勢の人が集まる場所(カフェ、バー、講堂)で、手間のかからないワイヤレス接続を実現
    • 最小限のインフラ投資(学校、職場)で多くのユーザーがインターネットに接続できる環境
    • モノのインターネット(自動掃除機など)の有効化

    オーストラリア、米国やオランダなど、さまざまな国がWi-Fiを発明したと主張しています。実際には1997年に誕生し、1999年に組織として設立され、イーサネットよりはるかに新しい技術です。今日ではどこでも使用されており、特に移動先でインターネットに接続したい人にとっては大切なものです。

    私のノートパソコンにイーサネットポートがついていない理由はWi-Fiがあるからです。ノートパソコン用のドッキングステーションがあるなら、イーサネット接続を使用することになるでしょう。  

    Wi-Fiの長所と短所

    長所
    短所
    便利で設定が簡単
    接続が干渉に弱い
    さまざまなデバイスの種類に対応している
    イーサネットより速度が遅い
    有線なしで広範囲に対応
    遅延とPing値が高い

    イーサネットとWi-Fiの比較

    A hand on the left side holding an ethernet cable and a router on the right with a Wi-Fi sign above it.

    イーサネットとWi-Fiを比較すると、それぞれどのような違いがあるでしょうか?

    速度
    セキュリティ
    安定性
    利便性
    イーサネット
    高い
    高い
    高い
    低い
    Wi-Fi
    高い

    イーサネットはWi-Fiより優れているか?

    イーサネットは、特定の条件下ではWi-Fiより優れています 

    何よりも速度と安定性が必要であれば、イーサネットが必要ですオンラインゲームには最適です。 

    もし、移動しながら接続状態を保ちたいのであれば、Wi-Fiが必要です。壁に穴を空けて、ケーブルを引きずる必要はありません。Wi-Fiは、遅延やPing値が大して重要ではない使用場面には最適です。ゲーム以外のほとんどのアクティビティに対応できます。 

    まとめ:適したタスクに適したインターネット接続を選びましょう 

    イーサネットとWi-Fiは競合ブランドではなく、それぞれの使い方があり、特定のタスクによってはどちらも最適です。

    よって、実際のところ、どちらを選ぶかは自分の状況次第です。移動するたくさんの人にインターネット環境を提供する必要がありますか?それならWi-Fiを選びましょう。ストリーミングとゲーム用に出来るかぎり最高の接続状態が必要ですか?それならイーサネットが味方です。

    しかし、どちらの接続方法を使用しても、高性能のVPNには、必要な保護機能がたくさん備わっています。 

    イーサネットとWi-Fi接続を保護しましょう
    インターネットへの接続方法を問わず、VPNは接続を暗号化して、IPを隠します
    Surfshark

    よくある質問

    イーサネットはWi-Fiよりどれほど優れていますか? 

    速度と接続の安定性が重要であれば、イーサネットの方がWi-Fiより優れています。数値は環境で異なりますが、Wi-Fi 6Eの最大速度が8Gbpsであるのに対し、イーサネットケーブルは最大で10Gbpsまで実現可能と言われています。 

    Wi-Fiを持っていても、イーサネットケーブルが必要ですか?

    インターネットに接続したいデバイスがWi-Fiに対応していなければ、イーサネットケーブルが必要です。 

    イーサネットケーブルを使用すると、遅延を減らせますか?

    サーバー拠点や標準以下のインターネットプランの影響を受けていないかぎり、Wi-Fiの代わりにイーサネットを使用すると、遅延を減らせます。 

    Wi-Fiとイーサネットのどちらが速いですか?

    イーサネットの方がWi-Fiより速いです。